お酢!!
久しぶりの記事ですが先日坊やとホビステ所沢で行われた所沢CSに参戦
サポート景品が変わった初日という事もあり盛況でした
所沢CS
予選スイスドロー6回戦
上位8名が決勝トーナメントに
握ったデッキは
キングカズマ(坊や)は赤青t白バスター
親父はドロマーロージア
キングカズマはDM甲子園でも使用して個人優勝した使い慣れたバスターを選択
親父は轟轟轟ブランドが流行ってるので受けが強いロージアを選択
親父の結果から先に言うと
一回戦対4cシャコガイル×
二回戦対黒単デスザーク◯
三回戦対青黒ジャバランガループ×
四回戦対赤黒バスター◯
五回戦対赤黒デスザーク◯
六回戦対5cデリート×
3ー3の雑魚でした。轟轟轟ブランドは何処に?
続いてキングカズマの結果は
予選は本人曰く
一回戦対青白ロージア◯
二回戦対青白ロージア◯
三回戦対5cドラゴン◯
四回戦対ドロマーハンデス×
五回戦対青黒ジャバランガループ◯
六回戦対白単メタリカサザン◯
予選5ー1の3位通過で取り敢えずベスト8賞のクロックプロモは確保
決勝トーナメント
ここからマッチ
一回戦
対赤単轟轟轟ブランド
ついに来た相性の悪いブランドとの対戦
一本目(後攻)◯
ラスト盾ホーリー踏ませて勝ち
二本目(後攻)×
ノートリあざした
三本目(先行)◯
ラスト盾2枚でホーリーとクロック踏ませて勝ち
勝った2本は相手の盾からハードラック踏むもケアして殴っていたので殴りきれました
準決勝
対ドロマーハンデス
予選4回戦でLO負けしたお相手です
一本目(後攻)×
コントロールされてLO負け
二本目(先行)◯
4ターン目ぐらいにチェンジバスターして勝ち
三本目(後攻)◯
ワルスラでビートして勝ち
2ー1で勝ちついに決勝に
決勝戦
対4cブライゼシュート
一本目(後攻)◯
3ターン目にチェンジバスターラフルルして勝ち
二本目(後攻)◯
4ターン目にチェンジバスターラフルルして勝ち
結果2ー0ということで優勝しちゃいました~~~~~~~!!
じゃんけんは弱かったけど全体的に乗っていて優勝出来ました(^_^)v
優勝景品がデッゾに変わった初日にGET出来て幸せです

坊やも受験生なので8月以降は受験勉強に専念する為にCS参加はしばらく休止する予定なので休止前の良い思い出になりました
最後に優勝したレシピです
久しぶりの記事ですが先日坊やとホビステ所沢で行われた所沢CSに参戦
サポート景品が変わった初日という事もあり盛況でした
所沢CS
予選スイスドロー6回戦
上位8名が決勝トーナメントに
握ったデッキは
キングカズマ(坊や)は赤青t白バスター
親父はドロマーロージア
キングカズマはDM甲子園でも使用して個人優勝した使い慣れたバスターを選択
親父は轟轟轟ブランドが流行ってるので受けが強いロージアを選択
親父の結果から先に言うと
一回戦対4cシャコガイル×
二回戦対黒単デスザーク◯
三回戦対青黒ジャバランガループ×
四回戦対赤黒バスター◯
五回戦対赤黒デスザーク◯
六回戦対5cデリート×
3ー3の雑魚でした。轟轟轟ブランドは何処に?
続いてキングカズマの結果は
予選は本人曰く
一回戦対青白ロージア◯
二回戦対青白ロージア◯
三回戦対5cドラゴン◯
四回戦対ドロマーハンデス×
五回戦対青黒ジャバランガループ◯
六回戦対白単メタリカサザン◯
予選5ー1の3位通過で取り敢えずベスト8賞のクロックプロモは確保
決勝トーナメント
ここからマッチ
一回戦
対赤単轟轟轟ブランド
ついに来た相性の悪いブランドとの対戦
一本目(後攻)◯
ラスト盾ホーリー踏ませて勝ち
二本目(後攻)×
ノートリあざした
三本目(先行)◯
ラスト盾2枚でホーリーとクロック踏ませて勝ち
勝った2本は相手の盾からハードラック踏むもケアして殴っていたので殴りきれました
準決勝
対ドロマーハンデス
予選4回戦でLO負けしたお相手です
一本目(後攻)×
コントロールされてLO負け
二本目(先行)◯
4ターン目ぐらいにチェンジバスターして勝ち
三本目(後攻)◯
ワルスラでビートして勝ち
2ー1で勝ちついに決勝に
決勝戦
対4cブライゼシュート
一本目(後攻)◯
3ターン目にチェンジバスターラフルルして勝ち
二本目(後攻)◯
4ターン目にチェンジバスターラフルルして勝ち
結果2ー0ということで優勝しちゃいました~~~~~~~!!
じゃんけんは弱かったけど全体的に乗っていて優勝出来ました(^_^)v
優勝景品がデッゾに変わった初日にGET出来て幸せです

坊やも受験生なので8月以降は受験勉強に専念する為にCS参加はしばらく休止する予定なので休止前の良い思い出になりました
最後に優勝したレシピです